優れた技術には心があります

Spirits

KUSAKARI'S SYSTEM -信頼性あふれる一貫した生産体制を確立しています-

 受注をいただいてから納品までの全プロセスが有機的に結びついたとき、製品の質が高まり価格が安定し納期が短縮出来ます。
草苅木工では、営業・設計・作業・施工・メンテナンス、それぞれのセクションが、またセクション内の小単位でも、全体の流れを十分理解しながら業務を進行していく堅実なチームワークでつくり上げています。
 ひとつのセクションが、次のセクションに仕事を引き継ぐにあたって、つねに次のセクションに誇れるよう仕事をして引き渡していく社風があります。それぞれの単位では、わずかな工夫や品質の向上でも、全体が完成したときに大きな質的な優位を備えてくるのはこのためです。
 また、メーカーとしての誇りも「より良い物づくり」をしていくという全体的な姿勢に集約されます。草苅木工では、この「より良いも物づくり」を実現していくために、さらに材料の吟味、設備機器の充実、生産プロセスの再構築、人材育成の努力、作業環境の向上とあらゆる側面からベストを目指しています。

制作現場

KUSAKARI'S FLEXIBILITY -多品種少量生産に対応した生産システム-

 個性的で質的にも確かなオーダーメイド的な要求に対応し、かつ、スピーディで安価であることが多品種少量生産の理想です。当社は、こうした理想に近づくために、他社に見られないふたつのプラスアルファで対応しています。
 そのひとつが工具管理部門です。この部門は、木工の命ともいうべき面取りなどに使用する刃物をつくる部門です。たとえばお客様から注文を受け、デザインが決定した時点で、そのデザインに対応して面取りが必要になります。そうした刃物を自社でつくり生産プロセスに合せタイミング良く用意します。これにより刃物の発注から納品までの約一ヶ月もの期間が短縮されます。
 さらにもうひとつの特徴が、10社を超す協力向上とのチームワークです。単なる外部工場への発注としてでなく、当社のスタッフの一員としてプロセスを受け持っていただき、ともに質的な向上をめざしながら、キャパシティを大きく広げていきます。

KUSAKARI'S CHOICE 

-吟味された材料を確保し、安定供給- 

 個性的で質的にも確かなオーダーメイド的な要求に対応し、かつ、スピーディで安価であることが多品種少量生産の理想です。当社は、こうした理想に近づくために、他社に見られないふたつのプラスアルファで対応しています。
 そのひとつが工具管理部門です。この部門は、木工の命ともいうべき面取りなどに使用する刃物をつくる部門です。たとえばお客様から注文を受け、デザインが決定した時点で、そのデザインに対応して面取りが必要になります。そうした刃物を自社でつくり生産プロセスに合せタイミング良く用意します。これにより刃物の発注から納品までの約一ヶ月もの期間が短縮されます。
 さらにもうひとつの特徴が、10社を超す協力向上とのチームワークです。単なる外部工場への発注としてでなく、当社のスタッフの一員としてプロセスを受け持っていただき、ともに質的な向上をめざしながら、キャパシティを大きく広げていきます。

-メンテナンス専門部隊が迅速に対応-

 当社が生産する什器や内装は、つねに万全の体制で世に送り出していますが、万一の破損や不都合が生じたり、その後の改装や新たな什器の追加などが生じたりする事があります。そうしたことに対応し、当社ではサービス・メンテナンス部門を充実しています。
 当部門はとくに木工の全領域に精通したスペシャリストから構成され、独立部門として的確に機動力のある対応が行えるよう待機しています。もちろん製品の材質や仕上げ、使用金物などについては充分に把握していますので対応はきわめてスムーズ。日常ご使用いただいている什器やお店のイメージをたかめるインテリアを最短の時間でご希望の姿に仕上げます。
 製品づくりは、お引き渡しして終了するのではなく、仕上がった製品とともに歩んでこそ本物の物づくりだという心をこれからも育み大切にしてまいります。

KUSAKARI'S ENVIRONMENT -良い環境の中でこそ、良い製品がうまれる-

 草苅木工は生産にたずさわる人間が、全社員のほぼ3分の2を占めるメーカーです。木工という性格上、優れた技術を伝承していくことはきわめて重要です。しかし、従来の従弟制度といったカタチで技術を伝えていこうとは考えていません。むしろひとりひとりがクリエーターとして、つねに本物を見る目を養い、より魅力的で質の高い製品をより早く完成させる合理的な指向こそ必要であると考えています。そのために、従来の技術を機械にかた代わりさせたり、若い社員のユニークな意見を採りいれるなど、自由な雰囲気を大切にしています。
 さらに、安全で働きやすい職場環境の整備。労働条件の向上。各専門機関をも活用した人材育成への積極的な取り組み。福利厚生施設面の充実など、現代を生き、現代に伸びていく木工メーカーとして、新しい木工の道を切り拓きながら、確かな歩みをつづけています。